最近いろんなドキュメントというかメモというか。雑文の置き場所を考えている。
- trello
- scrapbox
- hugo(github.io)
- Googleカレンダー
- mattn/memo
などに最近は落ち着いてきたかなと思う。
なんでこんな色々つかってんの?っていう自分なりの理由についてのお話です!
最近いろんなドキュメントというかメモというか。雑文の置き場所を考えている。
などに最近は落ち着いてきたかなと思う。
なんでこんな色々つかってんの?っていう自分なりの理由についてのお話です!
ちまたでウィルスが流行ってることもあり、自宅で仕事することが多いです。
そのため自宅の作業環境を強化しようと買ったものを紹介します。
そして、いろんな人がどういう工夫をしているのか知りたい。
なので他の人もブログなり、ツイートなりで便利グッズや便利ノウハウを紹介してくれると幸いです。
uzu42を作成したので、ビルドログなど書いていきます。あと、買うまでの経緯も書きます。
年始のAmazonセールでそこそこのスペックで自分が欲しいPCがあったので買いました。
そして、そのPCを生贄にしてwin10/Archのデュアルブート環境の構築までは行ったので一旦書いてみます。
の3ステップのお話です。