プログラマのはしくれダイアリー
podcastもはじめました
https://open.spotify.com/show/10oTV1GgG4GRfbLcwunpJU
cssmenu
Top
All Blog Posts
Twitter
2013/02/20
【個人的レビュー】携帯がINFOBAR(iida a02)になりました(I got INFOBAR iida a02 by HTC )
›
今回のエントリは携帯を変えた喜びだけで書いています笑 さてさて、今まではSHARP制の IS03 の ヘビーユーザー だった僕ですが、 INFOBARに変えてみました! ○スペック 【電池容量】 2,100mAh 【外部メモリ】 32GB 【内...
1 件のコメント:
2013/02/16
Javaからスクリプト呼び出し
›
知らなかったので、メモ。 Java6からJavaソースからスクリプトを呼び出すAPIが標準で 入ってるんですね。。。知らなかった。 javax.scriptというパッケージです。 Java7ではRubyとかGroovyとかに対応してるとかしてないとか。 ...
1 件のコメント:
2013/02/15
【Javaトリビア】○○ableインターフェース
›
今日はふと気になったことをエントリに書いてみよう。 企画的には「トリビアの種」系です(笑) トリビアってほど無駄ではない。 Javaのインターフェースでよくある 「○○able」 。 意味合い的には「~の能力を付与する」ってものです...
2013/02/09
【Android】Intentでメールに画像を添付する(Intent to attach images to email)
›
○まずはIntentを試してみるか 自分で作ってるAndroidアプリのバージョンアップとして、 検索した画像と情報をメールに添付しようと考えた。 これが地味にハマってしまったので、自分と誰かしらのために、メモしておく。 文章は割と楽に送れた。 実装...
2013/02/02
dojoの勧め~基本文法編~【recommended dojo(javascript framework)】
›
引き続き、dojoの紹介。 ライブラリの日本語化は色々骨が折れそうだなあ。。。(汗) やってみたいんだけど。 とりあえず、dojoの使い方はこんな感じです。 クラスの宣言、クラスフィールドの宣言、functionの宣言などに 焦点を...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示