プログラマのはしくれダイアリー
podcastもはじめました
https://open.spotify.com/show/10oTV1GgG4GRfbLcwunpJU
cssmenu
Top
All Blog Posts
Twitter
2017/10/26
Java SE 9/EE 8リリースイベント 兼 JavaOne 2017 報告会に行ってきました #jjug
›
はじめに タイトルの通り、JavaOne報告会に行ってきました。 僕はJJUGのイベントの中でも、毎年恒例のJavaOne報告会は結構好きです。 みんな海外帰りの余韻でちょっと浮かれた気分が抜けてない感じが良いんですよねー。 本当に個人的な話ですねw http...
2017/09/26
Java SE 9 を雑に見る
›
最近ブログを書いてないなと思い、慌てて書く次第です。 先日、2017/9/21に、Java SE 9とJava EE 8がリリースされたようです。 http://www.publickey1.jp/blog/17/java_ee_8java_9eclipse_foun...
2017/08/31
夏のKotlin LT祭を行いました #jkug
›
久しぶりのコミュニティイベントを開催しました 夏のKotlin LT祭と題して、 日本Kotlinユーザーグループ(JKUG)主催でLTイベントを行いました。 会場を提供していただいたDeNAさん、ありがとうございました!!!!!! https://...
2017/07/10
利き手のようにJava使うのやめたいなって
›
ってなんとなく思った。 いろんな言語を学びたいとか言いつつ、お前が真っ先に書こうとするのはJavaだろう、と。 「Javaが凄い出来ます!得意です!」とかなかなかそういうことを言う気にはならないんだけど、 パッと何かをしようとしたときには一番楽な言語となっている。それ...
2017/07/07
このブログをhttps化した(少しだけ)
›
一応世の中はそうなっていると聞いているのでそうした。 以前にたまたま見かけたJxckさんのこれに感銘を受けた、というと大げさだけど。ちゃんとしないとなぁという思いから。 HTTP2 時代の Web - web over http2 とりあえずhttpのもの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示