プログラマのはしくれダイアリー

podcastもはじめました https://open.spotify.com/show/10oTV1GgG4GRfbLcwunpJU

cssmenu

  • Top
  • All Blog Posts
  • Twitter
2018/03/26

Java 10のvarのやーつで遊んでみる

›
はじめに Javaでvarをとりあえず使って遊んで見ました。のザックリしたただのメモです。 Java 10がリリースされました!Java 9はほとんど触らなかった! リリース日がちょうど祝日だったので少しだけ触りました。 一番遊んで見たくなるのが、 JEP286 ...
2018/02/28

KINESIS Freestyle 2 と HHKB Lite 2 を買った個人の感想

›
うっかりキーボードを衝動買いしてしまったので、メモがてら所感をブログに書いてみます。 魔が差してHHKBとKinesisをポチってしまった — yank shaving (@yy_yank) 2018年2月5日
2018/01/20

[Kotlin]関数型プログラミングライブラリの KΛTEGORY とfunKTionaleはArrowになります(funKTionale + KΛTEGORY = Arrow)

›
今回の記事は、ただのニューストピックです。
2017/12/30

よくある1年の個人的な振り返り2017

›
毎年なんだかんだ、1年の振り返りを書いています。 今年もゆるりと。
2017/12/16

MacBook Pro買ってとりあえずやったこと

›
15インチのpc買って気づいたんですが、今まで僕が15インチだと思って使ってたpcは13インチでした — yank shaving (@yy_yank) 2017年12月9日 MacBook Pro買いました。 touch barすごい違和感ある。 毎回散らか...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

ページ

▼

この記事を書いた人

自分の写真
yy_yank(やんく)
JavaとGoとKotlinなどサーバーサイドとフロントエンドをちょっとかじりつつお仕事してるプログラマです。

Java/Kotlin/Go/Vimとかが好き。

【プロフィールや過去の発表資料など】
yyyank.github.io

【執筆】
Kotlinインアクションという本の翻訳に参加しました

【登壇】
JJUG(Japan Java User Group)やJKUG(Japan Kotlin User Group)などのイベントで登壇したり

【twitter】
@yy_yank

【その他ブログ記事】
https://zenn.dev/yy_yank
https://qiita.com/yyYank

【GitHub】
https://github.com/yyYank

【問い合わせ先】
yy.yank.me@gmail.com

詳細プロフィールを表示