プログラマのはしくれダイアリー
podcastもはじめました
https://open.spotify.com/show/10oTV1GgG4GRfbLcwunpJU
cssmenu
Top
All Blog Posts
Twitter
2022/04/24
ペアプロ中に消去法で試行錯誤を重ねたいとき
›
消去法をやりたいときペアプロだと大変 ペアプロをやっていて感じるのは、細かな試行錯誤で総当たりみたいなのはあまり向いてないかなというところ。つまり消去法ですかね。
2022/04/20
zennの使用感と最近のブログサービス何使うのが良いのかわからないという話(雑記)
›
ただの感想文です。
2022/03/25
Rustを(ボクが)業務で使い始めて三ヶ月が経ちました
›
タイトルの通り。 なんとなく書いてみようと思った次第。 振り返りです。
2022/02/22
ドキュメントが必要な場合もあるが、それでもなるべくソフトウェアで解決したい
›
まえおき こちらツイートした内容について自分なりにあーだこーだ頭の中で考えてたものを文章に出来そうな気がしたので、ブログに書いてみる試みです。 同意するところもあるけど、このドキュメントを書いて!みたいなトップダウンなのあったらめんどくなりそう。何を書き残すかは...
2022/01/03
大きく変わったKotlinのコンパイラについて(k2compiler)
›
こんにちは、こちらの記事は Kotlin Advent Calendar 2021 の16日目の穴埋め記事です。 え?もう2022年じゃないのって? あけおめということでお許しください。 今回は、Kotlinの新しいコンパイラのご紹介です。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示