プログラマのはしくれダイアリー

podcastもはじめました https://open.spotify.com/show/10oTV1GgG4GRfbLcwunpJU

cssmenu

  • Top
  • All Blog Posts
  • Twitter
2016/12/31

2016年終わっちゃうけぇ振り返る

›
はじめに これは、振り返りブログです。毎年書いているので儀式的なものです。
2016/12/27

GitHubに草を生やし続けて1年が経ちました

›
はじめに 振り返りも兼ねて。 枯れ果てていた自分のGitHubアカウントの緑化運動をした話をココに記します。 GitHubに草を生やす活動 GitHubに草を生やす活動とは。GitHubにアカウントを作り、 適当にリポジトリを作り1日1プッシュは行う感じのやつ...
2016/12/22

気負わず普通にテストしよう

›
はじめに これは システムエンジニア Advent Calendar 2016 の22日目の記事です。 色んなプロジェクトでのテスト体験や自分で学んだことをもとに、ポエムを書きます。
2016/12/19

個人的コードを早く書くための覚書

›
なんとなく書いてみた。というか書いてみると作業方針ぽくなったし、チケットの捌き方みたいになった。
2 件のコメント:
2016/12/18

合同勉強会 in 大都会岡山 -2016 Winter- & 忘年会議2016に行ってきました #gbdaitokai

›
はじめに 毎年年末に大都会岡山で行われている合同勉強会と忘年会議に行ってきました!楽しかった! 合同勉強会 in 大都会岡山 -2016 Winter- 忘年会議2016 togetter 合同勉強会 in 大都会岡山 -2016 Winter- ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

ページ

▼

この記事を書いた人

自分の写真
yy_yank(やんく)
JavaとGoとKotlinなどサーバーサイドとフロントエンドをちょっとかじりつつお仕事してるプログラマです。

Java/Kotlin/Go/Vimとかが好き。

【プロフィールや過去の発表資料など】
yyyank.github.io

【執筆】
Kotlinインアクションという本の翻訳に参加しました

【登壇】
JJUG(Japan Java User Group)やJKUG(Japan Kotlin User Group)などのイベントで登壇したり

【twitter】
@yy_yank

【その他ブログ記事】
https://zenn.dev/yy_yank
https://qiita.com/yyYank

【GitHub】
https://github.com/yyYank

【問い合わせ先】
yy.yank.me@gmail.com

詳細プロフィールを表示