プログラマのはしくれダイアリー

podcastもはじめました https://open.spotify.com/show/10oTV1GgG4GRfbLcwunpJU

cssmenu

  • Top
  • All Blog Posts
  • Twitter
2021/03/21

wineを使ってArch Linuxで最新のKindle for PC Windowsを動かす2021年版

›
前提 古いインストーラーの使用などは自己責任!(特に野良exeとか)
1 件のコメント:
2021/03/12

[Spring]WebMvcConfigurerでコントローラーで受け取る値を好きに変換する

›
ただのメモ。
2021/02/08

R2DBCの2つのMySQLドライバー実装について

›
jasync-sql mysql-r2dbc 違い [検索] — やんく (@yy_yank) February 4, 2021 ということで、R2DBCのMySQLドライバの2つについて書く。
2021/01/19

新しいMacBookの設定でやったこと2021版

›
はじめに MacBookが新しくなったのでやったことのメモです。 ちなみに過去の記事はこちら https://yyyank.blogspot.com/2017/12/macbook-pro.html
2020/12/29

2020年の振り返りとソフトウェアエンジニアの定年後ってどうなんの?の話

›
早いもので今年も終わりですね。 毎年ふりかえりをしているので、今年も書きます。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

ページ

▼

この記事を書いた人

自分の写真
yy_yank(やんく)
JavaとGoとKotlinなどサーバーサイドとフロントエンドをちょっとかじりつつお仕事してるプログラマです。

Java/Kotlin/Go/Vimとかが好き。

【プロフィールや過去の発表資料など】
yyyank.github.io

【執筆】
Kotlinインアクションという本の翻訳に参加しました

【登壇】
JJUG(Japan Java User Group)やJKUG(Japan Kotlin User Group)などのイベントで登壇したり

【twitter】
@yy_yank

【その他ブログ記事】
https://zenn.dev/yy_yank
https://qiita.com/yyYank

【GitHub】
https://github.com/yyYank

【問い合わせ先】
yy.yank.me@gmail.com

詳細プロフィールを表示