プログラマのはしくれダイアリー
podcastもはじめました
https://open.spotify.com/show/10oTV1GgG4GRfbLcwunpJU
cssmenu
Top
All Blog Posts
Twitter
2023/04/18
[自分史上ベスト3に入るキーボード] Corne Cherry v3を作った
›
前置き 長らく寝かせていたCorne Cherry v3を作りましたので、ビルドログがてらブログを書こうと思います。 今は残念ながら店じまいしてしまった、 Kochi Keyboard さんから買いました! その節はありがとうございました なかなか腰が重く、買って...
2021/04/20
[Linux]自作キーボードユーザーだけど、xmodmapを使ってキーマップを変更する
›
今回はLinux系のキーマッピングについてです。 マッピングを変更できる、xmodmapというコマンドがあります。 詳しくは以下。 https://wiki.archlinux.jp/index.php/Xmodmap X Windowシステム上のキーマップが変えれる...
2020/02/29
めっちゃ手にフィットするキーボード、uzu42を作りました #uzu42
›
uzu42を作成したので、ビルドログなど書いていきます。あと、買うまでの経緯も書きます。
2019/12/27
MiniAxeを光らせました(魔王さんの助言を受けて)
›
前回の宣言どおり光らせました MiniAxeのビルドログで「次回はMiniAxe光らせ編で会いましょう」と公言したとおり、 光らせました!!
2019/12/19
不器用だけどMiniAxeを作った
›
どうも、ハンダ付け下手くそマンです。 今回はMiniAxeが使えるようになったので、自分のビルドログ的なものを残そうと思います。
2019/12/12
天キー3(天下一キーボードわいわい会3)に行ってきました
›
だいぶ日が経ってしまいましたが、第3回天下一キーボードわいわい会に行ってきました。のでレポです。 https://tenkey.connpass.com/event/150626/
2019/10/24
Ergo42用にスペーサーを買った話(失敗)
›
誰の参考になるかわからないですが、書いてみます。 なぜスペーサーを買ったか Ergo42にunderglow LEDに仕込んだため、PCBとプレートの間の空間が5mm以上必要になった。 遊舎工房キット付属のものはm2の5mmだが、5mmではLEDテープがPCBと密着...
2019/09/08
ergo42 towel (光らせバージョン)を作りました
›
ergo42 towelです 作りました! ergo42のアーリーバードでもなく、ergo42 towelです(ココ大事)。 ergo42 towelは、4x7のイカしたキーボードです。 https://yushakobo.jp/shop/ergo42-towel/ ...
2019/08/07
helixを作りました(こいつ、光るぞ…!)
›
helixを作りました。 今この記事を書いているのはmanta60とhelixです。 helixのココがいい とにかく可愛い。 サイズがコンパクト キー数としては充分 光る
2019/07/09
自作キーボードのキーマッピングについて自分なりに思うところ
›
自作キーボードのキーマッピング、皆さん悩むところだと思います。 自分の場合、こうしているというのを書くと参考になる…かもしれないので書いてみます。
2019/06/24
60%キーボードのmanta60をつくりました
›
manta60を作りました。 先に言っておきます。manta60は本当にいいキーボードです! 残念ながらレツプリとかheilxとかに比べ作成しました系の記事が少ないので、 足しになればと、僕のビルドログ(?)をブログでまとめます。 manta60を買っ...
2019/06/15
ErgoDashをつくりました(壊れかけのエルゴ)
›
気のせいだろうか、キーボードの事ばっかりツイートしてるような気がする今日この頃です。 ErgoDashを作りました 60%キーボードを探していて、候補としては Fotitude60 Lily58 Iris Viterbi ergoinu などを...
2019/05/12
meishiからキーボード自作を始めている近況(meishi→天キー→ErgoDash)
›
現状 以前から自作キーボードが界隈で流行っているのは目にしていました。 興味もあったが、市販のキーボードで我慢していたところがあります。 今、Kinesis Freestyle2 Keyboard(たまにHHKB Lite2)を使っています。 いわゆる市販のキーボー...
2018/02/28
KINESIS Freestyle 2 と HHKB Lite 2 を買った個人の感想
›
うっかりキーボードを衝動買いしてしまったので、メモがてら所感をブログに書いてみます。 魔が差してHHKBとKinesisをポチってしまった — yank shaving (@yy_yank) 2018年2月5日
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示