そこにいるのはまだ宝箱があるからか
ドラクエが好きだ。
みなさん、ご存じだろうか。ドラゴンクエスト。
主人公は突然旅立つことになり、色んな家を物色して強盗したり、
外に出てモンスターを殺したり、なんとなく南に行って洞窟でイベントをクリアして王様に
褒美をもらったりするゲームだ。
僕は昔からドラクエが好きで、あれは色んな街を渡り歩く。
隅々まで色んな町人と話して、宝箱を物色して、イベントをやりきったか確認する。
そして次へ進む。
仕事に置き換えてみよう。
あなたは何故その場所にいるか。
そこに宝箱はまだあるか。イベントは残っているか。
周りのモンスターは弱すぎるか強すぎるか、はぐれメタルは出るか
そういう、ふざけた感覚で仕事をやっている僕なのですぐに飽きる。
周りのモンスターを仮にタスクや技術的な難題としよう。
それが容易すぎると自分のレベルアップにはならない。
経験値が少ないから。もちろんゴールドも少なく感じてしまう。
一方でモンスターが強すぎるとどうだろう。そこにたどり着くことすら出来ないか、
たどり着いた途端に一撃でやられてしまいそうだ。
ということで、相手の強さを考慮しつつ、着実に場所は変えないといけないと思う。
それは会社の外なのか、中なのかは分からないが
おなじエリアで余裕ぶっこいてても時間がもったいない。レベルも上がらない。
結構、そういうもったいない場所に居続けている感じのする人はいる。
(その場所が気に入ってたリとか、そういうのもあったりする)
一方でピーターの法則のことも考えなければいけない。
ピーターの法則 - Wikipedia
転職を繰り返すとレベルは1から始まる。
ドラクエ6、ドラクエ7のようなシステムであればまだ良いのかもしれないが、
あれであっても職業ごとにステータスの配分は変わるのでリスクはある。
僕個人としては
たくさんのはぐれメタルやメタルキングを偶然倒して強いエリアに突っ込んでいきたい所存。
あれを倒すにも努力は要るので、運は自分で引き寄せないとダメなのだろうとか思う。
ルイーダの酒場にそんなすごいやつはいない
武闘家、戦士、魔法使い、僧侶。色んな仲間を見つけてパーティーを組む。
これはまぁ、いわゆるドラクエ3だ。
大抵、そこらにいるのはまぁ、駆け出しの感じの仲間である。
いきなりすごい人など誰もいない。
また、それぞれ特性があるしそれを考慮した上でバランスを取らないといけない。
ところが、企業を考えてみると「即戦力募集」とか曖昧な指定で
戦士ばっかり雇ってやがるぜ、とかたまに呆れる。
魔法使いとか僧侶の育て方を知らないんだろうな。
おそらく、経営モデルを考えると収益が一番見込めるからそうしているのだろうと思うけど
長期的に見るとあんまり良くない気がする。
良し悪しはともかくとして、僕は戦士ばかりのむさ苦しいところは嫌だなぁ。なんか。
僕は自分がレベルアップすることももちろんだけど、
組んだパーティーで共に成長していくことに喜びを感じる。
だから、どうせならみんなが育つ環境が望ましい。
次のボスは誰だ、空は飛べるのか。ラスボスはいるのか
次のボスはどんなやつだろう。倒すのは厄介だけど、やり終えたら達成感がある。
経験値もゴールドも得られる。ストーリーも進む。
もう少したら船が手に入るらしい。あそこにいくには空を飛ぶ必要がある。
空を飛べるようになった。
ラスボスを倒して世界の平和が取り戻された。
中長期目標というのは大事である。経営目標なども。
組織の成長、キャリアステップ、ウンタラカンタラ。
綺麗事を語るでもなく、そういうのがないとつまらないじゃないの、と思う。
だから、そういうビジョンを持った会社が良い会社だと思う。
残念ながら、世の中そういう会社が多くないか、もしくは僕が今のところ見つけられていないか。
転職するタイミングとは
一般的に3年間は同じ会社に…とかああいうの聞く。
個人個人の感覚的にも数年は。とか。
まぁそれは分かるのだけどあんまり合理的じゃない気がしている。
もっとドラクエと同じで良いと思う(暴論)
その会社で全てのイベントをやりつくしたか。
レベルはもうなかなか上がりそうにないか。
パーティーの仲間のレベルアップで進めるところはないか。
そういうのを考えて、やってみて、自他共にもういいやってなったら
まぁ転職しても全然問題ないと思う。
例外)
たまに低レベルクリアする人とかもいる。
0 件のコメント:
コメントを投稿