2023/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - モジュラーモノリスの簡単さ/難しさ

モジュラーモノリスの簡単さ/難しさ

はい、というわけで今回はね。モジュラーモノリスの簡単さ、難しさというタイトルでやっていきたいと思うんですけれども(ユーチューバー風)
実際にモジュラーモノリスに取り組もうとして感じた簡単さ、難しさに関して今日は書いていこうと思います。

2023/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - リアーキテクチャはROIと共に語っても良いんじゃないか

リアーキテクチャはROIと共に語っても良いんじゃないか

カテゴリ: ,




なんか、ずっと腑に落ちてないことがあって。
「XXで生産性を上げる」とか「技術的負債をなくす」とかよく言いますよね。

その志はとても良いのですけど、じゃあ実際にやってみて、その結果どのぐらい生産性が上がったのか、負債がなくなった結果どういう効果が得られたのかというのはあまり聞かない。

2023/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - リファクタリングって何なのか 〜掃除から紐解くリファクタリング〜 というスライドを作った

リファクタリングって何なのか 〜掃除から紐解くリファクタリング〜 というスライドを作った

カテゴリ: ,


リファクタリングと掃除でも比較してみるかぁ、と愚かなことを思いついて書きました。

ブログにしようかなとも考えたのだけど、多分スライドとかの方がわかりやすいかなぁと思ってスライドにした。

https://speakerdeck.com/yyyank/jie-ju-rihuakutaringututehe-nanoka-sao-chu-karaniu-jie-kurihuakutaringu-refactoring-vs-room-cleaning


自分は掃除が苦手なので、結構部屋が散らかりがちで
頭の中では分かっているのだけど、みたいなことがよくある。

日常の中で生活できてしまっているから、散らかってるのは分かっているのだけど掃除しないんだよね。という。
これはなんかリファクタリングに似てる気もする。というのが発端だった。

リファクタリングって自分の中でどういうものなのだろうというところの整理としてやってみたのだが、案外「掃除をする」ということ自体の整理にもなった。

2023/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 長い文章が読めなくなり、コードが書けなくなってきた

長い文章が読めなくなり、コードが書けなくなってきた

カテゴリ:

タイトルは釣りだけど、本当です。



世の中はスマホファースト、モバイルファースト。
何でもスマホで完結するようになってきました。

昔だったらスマホで見れるものにも限りがありましたが、
今や動画コンテンツ、音声コンテンツ、様々なメディア、ECサイトなど何でもスマホで見れるようになりました。

手軽に見れて嬉しい反面、何処でも見れてしまい
ゴロゴロしてたり集中して眺める体勢が取れていなかったりします。

また、コンテンツ量が増えすぎました。
飽和状態となり常に取捨選択を求められるため、疲れやすいです。
そのため、受動的なコンテンツに流れてしまいがちです(YouTubeなど)


結婚したり子供が出来たりというのが結構自分にとっては大きく、
環境要因でスマホで合間に見ることが多いです。
昔は四六時中、PCを常に開いてブログを読んだりコードを書いたりダラダラしてましたが、今はそうも行きません。


あと、昔はスマホで長文の英語のブログとか通勤の合間でもどこでも読めてたのですが、だんだん長文を集中して読むのがしんどくなってきました。おじさんです。


長文を読むことへの抵抗、年齢だけなのかなぁとかふと思ったりするのですが
よくよく考えると、仕事やインターネットのコンテンツ含め情報量は増え続けているのでそりゃ読むのしんどくなるよなというところも感じます。

特にコロナ以降、slackなどのみんなテキストコミュニケーションの比重が上がっているもしくはテキストコミュニケーションに全体的に慣れたのではないかと思います。
その結果、ギョーム上の情報量も増えた気がしています。
また、これは個人的な話なのですが、通勤がなくなったこと、いつでも仕事slackが眺められてしまうことにより
いわゆるON/OFF的なものがコロナ以前よりも一層なくなった気がします。
別に仕事のプログラミングだったり、仕事自体考え続けるのは仕事のようで趣味のようで暇つぶしのようなところがあるので、良いっちゃ良いのですが


このあたりで疲れやすくなったり、別のことに手がつかなくなっている感覚があります。
子供の用事とかもありますし。まぁそういうとこもありそうですが。夜眠いし。
あと、技術には興味は依然としてありますが、技術以外の興味のある分野も増えてきて相対的に薄まってしまってるのかなぁみたいな微妙な気持ちもあります。

具体的には自分はなんかこのあたりとかです

  • マネジメント
  • マーケティング
  • 組織のどうたらこうたら
  • 哲学的な何か
  • 問題解決そのもの

なので、まぁ自分の趣味嗜好の変遷はありつつ何かの技術を追うみたいな軸足はブレないようになんかブログを書いていきたいなと思いつつ

ここ数年の雑多なお悩みみたいなブログ記事でした。
根本原因はゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの可能性もありますが、一旦考えないようにしましょう。

ではまた





2023/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 合意形成ゲーム、チームワークと個人プレー

合意形成ゲーム、チームワークと個人プレー

カテゴリ:


さてこれを実際にブログにしてみようということで書いてみる。
それっぽく今回も怪文書を書いてますが、割と当たり前のこと書いてるやんって書き終わってから思うシリーズです。
適当に書いているのでめちゃくちゃですがお許しください


2023/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 歴史から学ぶためのソフトウェア考古学は結構必須スキルなんじゃないかと思えてきた

歴史から学ぶためのソフトウェア考古学は結構必須スキルなんじゃないかと思えてきた

カテゴリ:


割と当たり前のことを書いてみるシリーズです

なんか最近、あんまりソフトウェア考古学的なことやらない人増えたのかなという気がして。
めちゃ忙しいとかでなくて時間があるのであればやるのがオススメかもしれないという話を書こうと思います

2023/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 自責の発言を省略しすぎると他責マンと捉えられる

自責の発言を省略しすぎると他責マンと捉えられる

カテゴリ:

これはただの自戒の文章です。


自分の中で明らかだからといって、なにか問題が起きた時に自責の部分を端折って他の原因分析から始めてしまう。そうすると、自分の非を認めず物のせいにする、他人のせいにする、として扱われる


確かにそうなのだがあんまり考えたことはなかったので目からウロコだった。
言われてみればそりゃそうだな、なのです。なので自分は愚かだなと思う。

2023/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - WireMockのモックサーバーをGraphQLサーバーとして使うときにツラくならないカスタムmatcherのご紹介

WireMockのモックサーバーをGraphQLサーバーとして使うときにツラくならないカスタムmatcherのご紹介

カテゴリ: , ,




Web APIのモックとかするやつです。
とあるリクエストを投げると、とあるレスポンスを返すなど設定できる。

https://wiremock.org


WireMockのツラミとしてmatcherが脆いというのがある。
意味的には等しいリクエストであっても、リクエストが完全一致とかしないと別ものと扱われてツラいなどあった。

2023/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - オフラインでJJUG CCC 2023 Springに参加してきました

オフラインでJJUG CCC 2023 Springに参加してきました

カテゴリ: ,

※Dukeが気になったので写真撮った

JJUG CCC 2023 Springに行ってきました!


JJUG CCCというカンファレンスが久しぶりにオフラインでやるということでちょっと行ってきました。
自分自身は最近Javaは書いてないしRustとかReactとかNext.jsとか書いててちょっとアレがアレではあったのですが、Virtual Threadの話は気になるしオフラインというのも色々エネルギーをもらえそうかなということで行ってみました。

2023/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - ベテランになるほどブログを書かなくなってくる

ベテランになるほどブログを書かなくなってくる

カテゴリ:

という完全に仮説というか思考実験みたいなものを書いてみます。

2023/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - [意外とイケる]読書が苦手な僕が月1冊読み進めるようになった手抜き法

[意外とイケる]読書が苦手な僕が月1冊読み進めるようになった手抜き法

カテゴリ: ,


自分は本を読むのが苦手で、本を読むそのやり方自体に興味が向きました。

自分はどうすればより良く読書ができるのか。
そのために行っている試行錯誤をメモがてらブログにしてみます。

誰かの役に立てば幸い。

2023/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - [自分史上ベスト3に入るキーボード] Corne Cherry v3を作った

[自分史上ベスト3に入るキーボード] Corne Cherry v3を作った


長らく寝かせていたCorne Cherry v3を作りましたので、ビルドログがてらブログを書こうと思います。

今は残念ながら店じまいしてしまった、Kochi Keyboardさんから買いました! その節はありがとうございました

なかなか腰が重く、買ってから1年ぐらい寝かせていた気がする…。

2023/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - ソフトウェア開発チームにおける質問と回答のクオリティの上げ方(についての模索)

ソフトウェア開発チームにおける質問と回答のクオリティの上げ方(についての模索)

カテゴリ:

テキトウにつけたら、それっぽいタイトルになってしまいましたが、大した話ではないです。

今回は、質問と回答について。
割と当たり前の話ばかりで、簡単な話ではあるのですが。


色々な企業の開発においてはチームで普段から発生しうる大事なコミュニケーションの部分かなと思い、
なんか自分の中の整理を書いてみる。

2023/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - gaugeはどう動いているか

gaugeはどう動いているか

カテゴリ:


gauge(https://github.com/getgauge/gauge)のコード眺めてて得たことを残しときます


2023/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 今年(2023年)に入ってからSelenium WebDriverが不安定!!原因はHeadless!?

今年(2023年)に入ってからSelenium WebDriverが不安定!!原因はHeadless!?

カテゴリ: ,



はい。ありがちなタイトルにしました。
これは単純にSelenium使ってる多くの人に見てほしいからです。

twitterで検索すると「何故か動かなくなった」とか「自己解決した」とか書いてあって、多くの人に情報が届いてないじゃないかなと。困ってる人もいるかなと思ってブログにしとくかぁ〜と思いましたん



2023/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 分配束縛、分割代入、分解宣言の違いって何?似たようなやつ三銃士を連れてきたよ

分配束縛、分割代入、分解宣言の違いって何?似たようなやつ三銃士を連れてきたよ






こんにちは、美味しんぼ はあんまりちゃんと読んだことがないyy_yankです。

社内で話題になってたので、気になり始めて調べて自分なりに整理したものを記事にしました。
間違ってたらご指摘ください


分配束縛、分割代入、分解宣言
構文上はほぼ似たことを行っていそうなのに様々な名前が存在している。


こういうやつ


    const [first, second] = [1, 2]

では、何がどうなっててどういう違いがあるか。


気になりますよね?
調べてみました!(いかがでしたか構文)


2023/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 2022年のふりかえり(yy_yank編)

2022年のふりかえり(yy_yank編)

カテゴリ:


  • 保育園の休園がキツかった
  • 色々買った(昇降デスク、家、車)
  • RustとXPを完全マスターした
  • Kotlin Fest運営とかイベント登壇とか頑張った

GA