最近いろんなドキュメントというかメモというか。雑文の置き場所を考えている。
- trello
- scrapbox
- hugo(github.io)
- Googleカレンダー
- mattn/memo
などに最近は落ち着いてきたかなと思う。
なんでこんな色々つかってんの?っていう自分なりの理由についてのお話です!
どこに公開して誰に見せるか見せないか
このブログの内容も大体雑多なものなんだけど、
一応このブログに書くならこういう書き方、こういう内容みたいなものが自分にはある。
なので、全て日常なりなんなりをこのブログにだけに書くわけにもいかない。
そういった中「書きたい内容ごとにツールを分ける」必要性を感じてきた。
そこで、今回は何をどういう意図で使っているかを書いてみます。
trello
ここ数年、trelloを使っている。
普通の使い方というよりは、少し特殊なtrelloの使い方をしている。
まず、自分1人しかtrelloには参加しておらず非公開。
ボードをたくさん作っている。具体的には
- TODO記録用のボード
- カンバンボード
- 資料作成用のボード
- 勉強用のボード
- 気になる飲食店とかのボード
など。
### TODOとカンバン
TODO記録用のボードにタスクを積んでいく。
実際に作業するタスクカードはカンバンボードに移動し、作業を開始しタスクの状態管理をする。
メモ用途として、ブログの下書きをマークダウンで軽くメモするなどはたまにやる。寝ながら書けてちょっと便利。
### 資料作成用のボード
そのほか、カンファレンスで発表とかするときとかはマインドマップがわりにすることもある。
先にどういう話がしたいかをリストアップし、それらを分類分けしてそこから章立てをする。これでまぁまぁうまくいく(自分の中では)
うまく運用できているやり方としてはここまでかもしれない。
上記にあげた、勉強用のボードには各トピックごとにやりたいことをTODO化しているが、これはほぼ消化されていないので他のやり方が良いのかもしれない。
### 勉強用のボード、飲食店のボード
飲食店とかのボードはエリアごとにリストを作って、ジャンルごとにラベルをつけて、行ってみたらレビューを書いたりしてたけど
熱が冷めたりして最近は全く更新していない。あと冷蔵庫の中身をtrelloで管理するというのもやってみたがあまり長続きしなかった。
これまでtrello一本運用みたいなことをしていたのだけど、
メモのためだけに使用するにはtrelloは不向き。ずっと使っててそれは薄々気づいてたけど。
ということで、最近scrapboxとhugoを使い始めた。
scrapbox
誰にも見せないメモを書く。
例えば、
- あれを読んだ、読みたいのメモ
- 何かに対する考察
- 雑多なメモ
- 簡単なコードスニペットとか
これらはtrelloに積んでたりしたのだけど、不向きと思ったのでscrapboxに移行した。
scrapboxの良いところは、編集とプレビューが同一タイミングであるということ。
編集画面が表示用の画面でもある。これは他の人に見せるのには特化してないかもしれないけど
複数人数で編集したり編集した内容を即時反映したい場合には便利。
htmlやマークダウンでブログコンテンツとして見せたいわけではなく、自分にとって見やすければいいので重宝している。
hugo
hugoは、以前から名前は聞いていたがやはり使ってみると便利。
静的サイトジェネレーターで言うとmkdocsは使ったことがあったけど、
それよりももっと楽。
- themeの数が多い
- 構築が簡単
- 依存が少ない(自分の端末に色々インストールする必要がない)
- サクサク動く
あたりは良いところだと思う。
hugoはブログ用にも使えるけど、メモ用というか技術ドキュメントサイトのような使い方もできる(そういうthemeがある)ので
技術メモ特化で使おうかと考えている。
https://github.com/yyYank/memo でhugoのプロジェクトを管理していて
https://github.com/yyYank/yyYank.github.io のgithub.ioでホスティングしている。
一応こっからみれるけど、これから育てていく予定なので、大したことは書いてない。
https://yyyank.github.io/docs/
hugoのビルドから静的ファイルホスティングのデプロイまで繋ぎたいので
気が向いたらGitHub Actionsでも使ってみたいなと言うところはある。
雑にCircle CIとかでもいいんですけどね。。。
Googleカレンダー
先々にやらないといけない予定と、今日やっておきたいけど忘れそうなこととかを登録している。もちろん非公開です。
自分の用途として、今日の予定についてはリマインダーとしての意味合いが強い。
例えば誰々にメール送るとか、買い物するとか、荷物受け取るとか、そんなものが登録されている。
あとはライブ行くとか先々の予定として入っていたわけですけど、このご時世でどれも吹き飛んでいて悲しみ。
mattn/memo
mattnさんのやつ。めちゃくちゃ便利。
ちょうど良い感じで便利。
mattn/memoで編集したmdファイルはネット上に公開するのではなくローカル環境でのみ使っている。
他人に見せて喋る時とかにサクッと作ってサクッとブラウザ上で見せることができるので大変助かっています。感謝。
glidenote/memolist.vim
vim使うならこれとか便利です。
https://github.com/glidenote/memolist.vim
memolistの保存場所をmattn/memoの管理下に置けばmattn/memoでserve出来てお得。
まとめ
ということで、メモにも色々あるのですけど
年々記憶力が無くなっているので脳に収めていればよかったものが外に溢れ出した結果
いろんなサービスを頼らざるを得なくなって行ってる気がしています。
自分の中で使うツールの選定をずっとしていてなんとなく形になってきたので書いてみました!
0 件のコメント:
コメントを投稿