このバージョン古いな。アップデートしたれ!えいえい!
あらうまくいかん。って数回なっているのでメモをする
2022/09/03
                                                                        Server-Side Kotlin meetup vol5.でLT発表してきました
こちらのイベントでLT発表させていただきました。
https://server-side-kotlin-meetup.connpass.com/event/252355/
改めて見ていてただいた方、運営の方ありがとうございました!
発表資料はこちらです。 
2022/08/20
                                                                        zshの起動を速くしたいんや
zshrcの最後に書き足してね!ってツールが多すぎて最後を取り合って世はまさに大海賊時代
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) August 19, 2022
ということで。
前提
macOSでzshを使っていたりtmuxを使っていたりzshにプラグインを突っ込んだりzshrcがとっ散らかったりしているプログラマです。
なんか遅い
うわっ・・・、私のzshおそすぎ!?(某画像)
ってなったので速くしたい。
早速原因を突き止めるべく計測しました
2022/08/11
                                                                        自分のブログのテーマはなんなんだろうな
完全に個人のブログなんだけど
前提1:もともとはJava特化?のブログだった
- 「Javaプログラマのはしくれダイアリー」というタイトルだった
 - Java以外の言語も色々触るようになってきたのでそもそも絞る必要もないかと思って「プログラマのはしくれダイアリー」になった
- Javaで検索ヒットしてくる人がの流入がなくなったりしてちょっと面白かった
 
 
登録:
コメント (Atom)



