2015/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - チームリーダとかやってみて最近気をつけてること

チームリーダとかやってみて最近気をつけてること

カテゴリ:



夏ぐらいから初めて開発メンバーのちっこいチームのリーダーをやったんだけど、
一応気をつけた事とかをメモしておこうという試みです。


開発チーム・・・自分含め4人ぐらい。








その人のソースなどのレビュー、または作業プロセスを見ていると
なぜそうしたのか気になる箇所というのは出てきます。そういった際には必ず確認し明らかにしました。

「どういう風に考えてこのようにしたのか」尋ねるわけですけど
なるべくキツくならないように気をつけました。
この質問、ただの質問なんですが、責められているように感じる人もいると思うので。

責められていると感じると、人はキレたり、ビビったり、黙ったり、嘘ついたり誤摩化したりしちゃいますし。


根拠や理由が無い場合は、必ず質問して同意を取る、
もしくは根拠を明確に記録として残すなどしました。






なぜ、そうするのか。どうしてやらなければならないのか。
手順などを示すのはもちろんですが、意図や背景にある事情なども 
なるべく説明するようにしました。
たとえば、作業をお願いしたり、タスクにアサインした場合も
きちんと説明する事でそれぞれのやる気や納得感も大分変わるんではないかなぁと思うのです。

あと、ここをはしょってしまうと、結局作業するにあたり迷ったり
分からなかったりで手が止まって進まなくなったりしますので、
初期投資として費やす感じです。






たぶんリーダーとして「こいつはどう思ってるのか分からん」と思われるのが一番良くないんじゃないかなとか思います。
自分の意見を示す。けど、押し付けず共有するだけです。
「僕はこう思うけど、あなたはどう?」ってスタンスが多いです。


「どうしたら良いんでしょうか?」って聞かれる事もあるんですけど

「こうじゃないですかね?でも、ゴールに期間内で到達すればやり方はなんでも良いんですよ〜。」
みたいな気持ちです。





意外とこれ、馬鹿にしがちですけど効果あります。
方向を示す上で結構力を持ってる言葉遣いだと思います。

「〜やろう」「〜しよう」とかは自己暗示としても効果があるし
意識高い系になる必要は無いです。けど言葉のチョイスを変えてみるだけで
なんだか変わってきたりする気がします。





リーダーが迷ってしまうのが一番メンバーとしては困ってしまいます。
レビューにしても質問にしても相談にしても、
メンバーとしては答えが分かれば良いんじゃないかとか、感じます。
次の一手を示すというのがすごい大事なんだなぁとよく思います。


時には、すぐ判断出来ない事もあると思います。
その場合は「これは保留にします。別のタスクBの方を進めてください。」も1つの答えだと思います。






例えば、開発チーム、DBA、インフラチーム、テストチーム。
チームそれぞれが事情を抱えています。
なので、「こっちの事情も知らずに…!!(怒)」
みたいになってしまいがちです。

そうならないためにもきちんと「こういう事情があるのに…」は各チームに伝えるようにします。
チームメンバーにも同様に伝えます。
メンバー「テストチームはなんでこんなしょうもないチケットを障害であがってるんだ!」

ぼく「このチームはこういう手順で××のドキュメントに従ってテストしてるからだと思いますよ。」

みたいな。

不満は完全に解消されないにしても、プロセスやスケジュール感、根拠にしているもの
などが分かってくると不満は少し減少するように思います。
また、他チームへの伝え方もコツが分かってきます。





僕は常々、リーダーから丸投げされる事がめっちゃ嫌いでした。
あと、大体のことは自分でやったほうが早い病のため、人にタスクを投げるのが苦手。

という背景があり、なかなかタスクをメンバーに割り当てること
仕事をお願いする事は馴染みませんでした。

で、今やってるのは一声添えてタスクをぶん投げる、というそれだけ。
「僕もちゃんとウォッチしてますよ」「内容把握してますよ」
「その上であなたにお願いしたいんです」的な雰囲気を出して…いけてたら良いなぁ。


色んな人に仕事を頼むようになってみて分かったのは
案外頼んだ事を人類はやってくれるのだなぁということと
複数で仕事するとスムーズだなぁということ。





最近やってることをつらつらと並べてみました。
なにひとつすごいことはしてません。当たり前のことです。


あと、付け加えたいのは、メンバーには常に感謝してます。
メンバーに教えてもらうことがたくさんありますし
お互いに教え合ってるし、立場に優劣がないことは常に意識してたいですね。



もっとこうしろよ、ってのは教えてください!!!ぜひ!!


あとは、メンバーを成長させて行くって方向にも
注力して行ければなぁとか思います。








0 件のコメント:

コメントを投稿

GA