前置き
長らく寝かせていたCorne Cherry v3を作りましたので、ビルドログがてらブログを書こうと思います。
今は残念ながら店じまいしてしまった、Kochi Keyboardさんから買いました! その節はありがとうございました
なかなか腰が重く、買ってから1年ぐらい寝かせていた気がする…。
やるぞやるぞ pic.twitter.com/WwDKWjUnlx
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 9, 2023
参考リンク
作者のfoostanさんのビルドガイドを読めば慣れてる人だったら
普通に作れる思います
https://github.com/foostan/crkbd/blob/main/corne-cherry/doc/v3/buildguide_jp.md
キーボードをハンダするの久しぶりすぎてナニモワカラナクナッテル
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 9, 2023
ダイオードのハンダ
愚直にSMD ダイオードのハンダづけから始めます。
向きとハンダの量とか位置とか、それぞれ大事なので、フラックスを塗りたくって慎重に一つずつやっていきます。
向きはこうや!(不安) pic.twitter.com/z4tRkwuKfI
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 9, 2023
ちょっとでも焼けたり、フラックスがつくと印字が見えにくくなるので泣きながら向きを確認しはんだ付けしました。
しかし今回、なんとノーミスで動作確認まで出来ました。
これは人生初の出来事だったかもしれない(大体壊れたり、ハンダし直したり泣きながらやり直すことが多い)
ヨシッ pic.twitter.com/37YoHc48if
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 9, 2023
LEDのハンダ
SK6812MINI-E と WS2812B の2種類をハンダしていきます。
コレに関しても、向きが大事!
ダイオードよりは向きは分かりやすく、ちょっと安心感はあったかもしれません。
コレもノーミスでした(雨降るかもしれない)。
TRRSジャック、リセットスイッチ
つけていきます。
これも案外なんとかなるやろ、って適当につけるとTRRSケーブル接続で接触不良になったりという経験があるので慎重にやります。
コレもノーミスでした(雪降るかもしれない)。
OLEDに関してはまぁいっか、となってサボりました。
ProMicroのハンダと焼き込み
おやおや、このまま出来てしまうのかな?
と余裕ぶっこいてたらコンスルーの向きを間違えて見事にProMicro無駄にしてしまいました。ProMicroが枯渇してる感じもするこの市場で、ほんとすみませんと思いながら泣きました。
しかし、またpro microのコンスルーのハンダを反対向きに付けてしまってオワタ
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 9, 2023
ハンダで吸い取っても今スルーは抜けず、こいつは無理や。。。となって、2個買い直しました。
take2は無事ハンダつけも成功!!
実質ノーミスですね(?)
firmwareはなんかqmkコマンドとかいつの間にか出来てるっぽいけどよくわからないので、いつもどおりmakeでやりました。
qmk_firmware、いつの間にかqmkコマンドとか出来ててmakeシなくて良いっぽくて何も分からん
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 11, 2023
よくわからんしmakeでいいわ(makeおじさん)
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 11, 2023
ProMicroを2つつけてTRRSケーブルで繋いで見る
光ったからヨシ!!!!
ヨシッ pic.twitter.com/XfXGoIcotW
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 9, 2023
PCBソケットのはんだ付け
キースイッチ差し込むアレをはんだ付けです。
こいつは、いつも気持ち多めにハンダしています。
プレートとスイッチを装着
スイッチはコレを使ってみましたが、静かでありながらヌルヌルな感じが結構好みです!いいかんじ
https://shop.yushakobo.jp/products/4649
キースイッチを変えてみたけど、これは良いものかもしれないhttps://t.co/dLCAb4Y4jP
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 12, 2023
進捗90% pic.twitter.com/X8g0kixQIt
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 11, 2023
プレートをがちゃんとし、スペーサーとネジと装着してほぼ完成!!
(書きながら下にクッションゴムつけていないのを思い出しました)
キーキャップ
キーキャップはダンボールに転がっていたものを使いました
いつ買ったやつだっけなコレ。なにかもわかりません。
AliExpressで買ったんだっけ
完成
ということで完成!
OLEDはめんどいので、進捗100%ということにしときます pic.twitter.com/ZDwjrnGTrO
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 12, 2023
1週間ほど使ってみて
控えめに言って、めちゃくちゃいいです。
使いやすい。サイズも小さくて可愛い
なのですが、ちょっと個人的な感想としては以下2つ悩んでいます。
1. キーが多い
いや、42キーでも充分少ないんですけどね!
右端の1列と左端の1列が無くて良いなぁみたいな感じになっちゃいます。
あってもいいっちゃ良いんですけど。。。
いや、でもminiAxe使ってる人しかそうならない可能性は高いので大体の人には聞き流してもらって良いと思います。
uzu42も普段良く使っているんですが左右1行5キーというのが結構馴染んでしまってたみたいです。
どうしても小指使うときにああぁんってなっちゃうんですよね
Corne Cherry、キー数が多くて戸惑う
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 11, 2023
左右のはじっこの3つのキー無くても良いかも
— やんく✌('ω')✌ (@yy_yank) April 11, 2023
2. キーマッピングを模索中
そういう「このキー要らないかも」があり、模索中です。
右端の1列と左端の1列は、なるべくめったに使わないキーを置いたりして調整中です
ともあれ良いキーボード!愛用者が多いのもうなずける
自分史上ベスト5、いやベスト3に食い込むレベルで良いキーボードでした!!
0 件のコメント:
コメントを投稿