2015/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - Javaエンジニア養成読本をようやく読んだので感想

Javaエンジニア養成読本をようやく読んだので感想

カテゴリ: ,






2014年の秋ぐらいにたしかJavaエンジニア養成読本という本が出てまして。
僕、すぐポチッと買ったんですよ。共同著者の皆さんに(8割ぐらい)サインまで貰ったんですけど、
ゆっくりゆっくり読んでたら全部読見終えたのが今日という…(激遅)


結論を言うと、以下の人は読みましょう。


・僕と同じぐらいのキャリアの人(2〜3年前後とか)
・Javaの研修は終わったぜー、これからプロジェクトで頑張るぜって人
・ワタシJavaチョットデキル人


Java覚えたての人、Javaを使って仕事しているけどなんだか自分の中に答えを持てない人。
ハッタリで仕事してる人。とか、とにかく一回読んで損はない内容だと思いました。

あと、Androidな人もよんでほしいなー。なんとなくですが。

うっすい本なのですぐ読めますよ!!!


ということで、感想を書いていこうと思います。



第3回かわいいKotlin勉強会で運営+発表してきました

カテゴリ: , ,









2015年06月05日に行われた第3回かわいいKotlin勉強会で運営&発表してきました。
会場はドリコムさん!(いつもありがとうございます)


その時に話せなかったこぼれ話や補足をしようかなと思います。


2015/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - JavaエンジニアのためのJavaScript資料を目指して色々

JavaエンジニアのためのJavaScript資料を目指して色々

カテゴリ: , ,








プログラマの中には何故かJavaScriptを避けたがる人がいるように思います。

フロントエンドのマルチブラウザ環境や
変化の早さ、テストの難しさなどを敬遠しているのかなと思っています。

[JavaFX] Why, Where, and How JavaFX Makes Sense

だけど、個人的には言語だけ見るとそんな必要もないなと思うのです。
JavaScriptは素直で便利なやつだと思ってます。


そこで、今回はJavaエンジニアに贈るJavaScriptについて、
という気持ちを込めて記事を書きます笑



2015/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - Java SEのパッケージを独断と偏見だけで断捨離する

Java SEのパッケージを独断と偏見だけで断捨離する

カテゴリ:








Javaの歴史も20年。
脈々と後方互換が守られてバージョンが上がってるわけですが、
ライブラリも豊富になっていき、覚えることも増えてきている気がします。

だけど、逆に今さら覚えなくても良いものもたくさんあるんじゃないか。
という疑問が浮かんできました。


それに加えて、個人的なことだけど、
Javaの色々を調べるうちにだんだんJavaが分からなくなった。
ので、全体図を俯瞰してみたくなりました。

ということで、Java SE のパッケージを眺めるのが良いかと思い、
それぞれ見ていくことにします。


2015/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - [Java]いまだにAPTって言葉使ってるの日本人だけっぽい

[Java]いまだにAPTって言葉使ってるの日本人だけっぽい

カテゴリ:










皆さんはAPTって言葉聞いたことありませんか?

Dagger2、Android Annotations、Lombokとかああいったものを使う時に
一緒に使われるシーンがあるようです。


APTって何気なく使っている方が多くて、なんとなくひっかかりました。
APTそのものをちゃんと説明している人は少ないなーって。


GA